王龍寺の季節

王龍寺の季節のできごとをつづっていきます。

マキの実

剪定が終わったマキの木をみていたら、実をつけているのが目にはいりました。これから、色が変わっていくらしいです。気をつけて観察していきたいと思っています。
2017年7月24日撮影
f:id:oryuji:20170731052710j:plain
王龍寺は奈良にある禅宗黄檗宗)の寺院 永代供養・納骨・霊園 坐禅
王龍寺永代供養HP http://oryuji.com/reien.html

キキョウの花一輪

王龍寺の池の端に咲いているキキョウです。もうそろそろ、花も終わりに近づいてきたようです。一輪、大きく写してみました。
2017年7月28日撮影
f:id:oryuji:20170729070058j:plain
王龍寺は奈良にある禅宗黄檗宗)の寺院 永代供養・納骨・霊園 坐禅
王龍寺永代供養HP http://oryuji.com/reien.html

コウヤマキ

王龍寺の開山堂の横にあるコウヤマキの木です。実はほとんど落ちてしまいましたが、まだ、いくつか枝に残っているのを見ることができます。
2017年7月25日撮影
f:id:oryuji:20170728050515j:plain
王龍寺は奈良にある禅宗黄檗宗)の寺院 永代供養・納骨・霊園 坐禅
王龍寺永代供養HP http://oryuji.com/reien.html

リョウブ

山門から、すこし道路をあがったところで、木に花をつけています。リョウブ。歩いていると、ふと目がとまります。
2017年7月17日撮影
f:id:oryuji:20170727050146j:plain
王龍寺は奈良にある禅宗黄檗宗)の寺院 永代供養・納骨・霊園 坐禅
王龍寺永代供養HP http://oryuji.com/reien.html

空蝉

梅雨があけて、蟬の鳴く季節になりました。南天の木のところで、蟬の抜け殻をみつけました。空蝉(うつせみ)。これも、この季節ならではのものです。
2017年7月24日撮影
f:id:oryuji:20170726054055j:plain
王龍寺は奈良にある禅宗黄檗宗)の寺院 永代供養・納骨・霊園 坐禅
王龍寺永代供養HP http://oryuji.com/reien.html

フジの実

花がおわったあとのフジの姿です。種子が花のあとにのこっています。夏の日差しのなかで、なにかしら凜とした感じがします。
2017年7月24日撮影
f:id:oryuji:20170725065644j:plain
王龍寺は奈良にある禅宗黄檗宗)の寺院 永代供養・納骨・霊園 坐禅
王龍寺永代供養HP http://oryuji.com/reien.html

マンリョウ

ちょうど庭、境内にあるマンリョウの木が花をつけるころとなりました。冬になって赤い実をつけた姿もいいものですが、その夏の花もまた、小さいながら愛でるべきものがあると思います。
2017年7月22日撮影
f:id:oryuji:20170724052518j:plain
王龍寺は奈良にある禅宗黄檗宗)の寺院。永代供養・納骨・霊園。坐禅
王龍寺永代供養HP http://oryuji.com/reien.html

池に映ったキキョウ

王龍寺の池のほとりのキキョウです。それが、池の水面に映っている状態を写したものです。
2017年7月22日撮影
f:id:oryuji:20170723064239j:plain
王龍寺は奈良にある禅宗黄檗宗)の寺院。永代供養・納骨・霊園。坐禅
王龍寺永代供養HP http://oryuji.com/reien.html